大分県大分市の耳鼻科・アレルギー科・気管食道科・小児耳鼻科【耳・鼻・のど・アレルギー性鼻炎・中耳炎・めまい・副鼻腔炎・難聴・顔面神経麻痺などの病気】首藤耳鼻咽喉科

大分県大分市の耳鼻科・アレルギー科・気管食道科・小児耳鼻科・首藤耳鼻咽喉科
〒870-0945 大分県大分市津守12組2 TEL 097-567-8714
診療の順番受付システムはこちら
〒870-0945 大分県大分市津守12組2 TEL 097-567-8714
診療の順番受付システムはこちら
  • サイトマップ
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

大分市医師会立看護専門学校、大分市医師会立准看護専門学院の学生さんたちへ

この記事の投稿日:2023年12月15日

今年も私の講義が終わりました

看専では、医療総論3コマ、耳鼻咽喉科2コマ

准看では、耳鼻咽喉科2コマ

私も診療の合間の昼休みでバタバタの講義であり、また今年は肺癌疑いもあったため、心身ともに不安定な中での講義は辛かったのですが、皆さんの拍手で救われました。ありがとうございました。

早いうちに国家試験、資格試験の過去問題に触れて、臨地実習と試験対策を両立して下さい。皆さんが、大分市の地域医療の担い手となることを、期待しています!


現在診療は混雑しています

この記事の投稿日:2023年10月23日

特に休み明けは混雑しております。

また院長も持病の悪化があります。

日によって患者さんの数や内容の変化が多く、発熱外来もあるため、診療受付時間の終わりが読めません。何時まで受付とお約束できないのが正直なところです

診療ご希望の方は、どうぞ時間に余裕を持って早めにお見え下さい


2023インフルエンザ予防接種について

この記事の投稿日:2023年09月22日

10月3日(火曜日)よりインフルエンザワクチン接種開始(3歳以上)します

〈重要〉

⚪︎当院では3歳以上の方への接種に限定させていただきます。

⚪︎事前の予約電話を頂いた方

<予約方法>

1、来院前に下記をよく読んでいただき、電話で当日朝、または前日に在庫確認の電話をください。(097-567-8714

2、来院前に予診票(65歳以上の方は直接受診して専用問診票に記入)にご記入下さい。

3、混雑しますので、時間に余裕をもってお見え下さい。現在は全て来院順の診察ですので、時間予約はありません。

<接種費用>

当院で採用しているワクチンは、全てチメロサールフリー(防腐剤なし)の希少なものです。

13歳以上65歳未満:4000円

3歳以上13歳未満:1回目4000円、2回目4000円(当院で1回目を接種した方のみ)

(1回目接種から2~4週あけて2回目を接種します。インフルエンザ以外の予防接種も予定されている場合は、下記接種間隔をご確認いただいた上でお願いします。接種間隔が満たない場合、接種できません。)

※チメロサールフリーのインフルエンザ予防接種の生産量は少なく希少なため、希望者多数の場合2回目が確保できるかどうかは未定です。ワクチン無くなり次第終了です。

※65歳以上の方は、自治体によりますので、ご自身でご確認下さい。

※当院では医師の診察、指示のもと、看護師が接種します。

<持ち物>

直接の保護者が連れてお見えください。(友人の親は不可)高校生までは、保護者とお見え下さい。

診察券・印刷した問診票(65歳以上の方は専用の問診票がありますのでご来院をお願いします)・母子手帳(確認のため使用する場合があります)
*予診票は当院ホームページより印刷が可能です。

■高校生以上の方用の問診票はこちらをクリックしてダウンロードできます

■中学生の方の問診票はこちらをクリックしてダウンロードできます

■小学生6年生以下の方の問診票はこちらをクリックしてダウンロードできます

<当院で予防接種を受けることができない方>

1、37.5度以上の発熱がある方

2、急性疾患にかかっている方、重篤な持病がある方、家族が発熱中の方

3、過去に予防接種を受けて、アナフィラキシー(数分から数時間内に起こる、じんましんなどのかゆみや、口の中が腫れや、息切れや咳などの呼吸器系の症状や、血圧の低下、気分不良など)を起こしたことがある方

4、インフルエンザの予防接種で、接種後2日以内に発熱の見られた方や、全身の発疹などのアレルギーを疑う症状がおこったことがある方

5、3歳未満の小児の方(当院のみの規定)

6、その他、医師が予防接種を受けることが不適当であると判断した方

<予防接種を受ける際に、各科かかりつけ医師への相談、許可が必要な方>

⚪︎心臓病、腎臓病、肝臓病、血液の病気、発育障害などの基礎疾患がある方

⚪︎過去にけいれんの既往がある方

⚪︎過去に本人や近親者に免疫状態の異常を指摘されたことのある方

⚪︎間質性肺炎や気管支喘息などの呼吸器系疾患のある方

⚪︎本剤の成分に対してアレルギーを生じる可能性のある方(卵アレルギーなど)

⚪︎妊娠中の方

<他のワクチンとの接種間隔について>

⚪︎生ワクチンの接種(ロタウイルス、 BCG、MR(麻しん風しん混合)、水痘(みずぼうそう)、おたふくかぜなど)受けた方は、その日より4週間以上の間隔をあける必要があります。

不活化ワクチン(Hib(ヒブ)、小児用肺炎球菌、B型肝炎、4種混合、3種混合、2種混合、日本脳炎、HPV(ヒトパピローマ)、インフルエンザなど)の接種を受けた方は、その日より1週間以上間隔をあける必要があります。

<予防接種後の注意>

小児は念のため母子手帳をご持参ください。

予防接種の後、まれにショックやじんましんなどの副反応が起こることがあります。接種後30分以内は、変化がないか様子をみて下さい。

予防接種当日の入浴は差し支えありません。注射したところを強くこすることはやめましょう。接種当日は激しい運動を避けましょう。

<妊婦・授乳中の方への接種>

妊婦さんへのインフルエンザ対策の重要性が指摘され、妊婦さんへのインフルエンザワクチン接種が認可されておりますが、念のため妊娠経過、かかりつけ産婦人科医の許可の日を問診します。(かかりつけ産婦人科医の許可が必要です)

授乳中の方はインフルエンザワクチンを接種しても差し支えありません。


当院は外国語に対応しておりません

この記事の投稿日:2023年08月06日

◯日本語がまともにしゃべれない方、理解できない方には,正しい診察ができず、責任が持てません。最低でもきちんと日本語のできる通訳の方(大人に限る)と一緒にお見え下さい。

当院には通訳機器はございません。アプリでは説明が無理です。院長も外国語はしゃべれません。

我只會講日文 不在应用程序中 我需要一名翻译

저는 한국말을 못 합니다 앱에서는 좋지 않습니다.통역사 필요

We have no translation machines and also we can speak Japanese only. Sorry.  We cannot speak any other languages. Not in the app. Need an interpreter


五類になっても発熱外来の対応は変わりません

この記事の投稿日:2023年07月20日

酷暑です。発熱外来に該当する方は、検査待ちの間、院内にお入り頂けませんので、自家用車での来院をお勧めします。屋外で待つのは危険なほどの暑さですので

例えば、ご兄弟で、1人の方が発熱が3日以内にあれば、もう1人が発熱がなくても、発熱外来の受付となりますので、順番通りには診察できませんし、必要に応じてコロナインフル検査を2人とも行います。これは、昨冬私がコロナにかかった際、小児患者の鼻吸いから感染したと考えられるためです

当院の発熱外来は9時-11時、15時-16時です(混雑により短縮、検査数に限界あり)。朝イチで発熱があった方が玄関前に並ぶことは、お控え下さい。また、電話が繋がらないからと、受付に発熱(コロナ疑い)の方が直接来られても、対応できません。一旦クルマにお戻り頂きます。

新型コロナウイルスの第九波により、ご希望の時間に検査診察を行うことは困難です。

できる限り迅速に行なっておりますが、かなりの待ち時間が発生することをご理解ください。

また、検査時間は病院から指定させていただくことがありますので、ご了承ください。

⚫︎コロナ検査は行っておりますが、コロナ検査陽性の方を診察する設備は当院にはありません。他院にて陽性の方は、診断された医療機関にてご相談ください。また、コロナ陽性中は、スタッフへの感染の恐れがありますので、聴力検査などもできません。コロナが明けてからの診察、検査となります。緊急を要するほど喉が痛くてたまらなければ、救急車を呼んで下さい。

何度も問い合わせご連絡を頂く場合が多くあります。その電話に対応していることで、さらに業務が遅れていきますので、順番にご連絡していることをご理解いただき、お待ちいただけますようお願いいたします。


  • 診療受付時間のご案内
  • 交通アクセスのご案内
  • 順番受付システムのご案内
  • 初診の方向けの問診票ダウンロード
  • 事務長ブログ
  • 首藤歯科クリニック
  • 当院は地域医療の充実に貢献する「大分県立病院・地域医療連携登録施設」です。

ページトップへ戻る