いよいよ
明日から,当院は日曜診療を開始致します。
あさ8:30から昼12:30まで。これまで大分市内には,日曜に診療している耳鼻咽喉科はなく,子供さんをお持ちの日頃多忙な親御さんたちのことを想い,このような運びとなりました。
よろしくお願い申し上げます。
明日から,当院は日曜診療を開始致します。
あさ8:30から昼12:30まで。これまで大分市内には,日曜に診療している耳鼻咽喉科はなく,子供さんをお持ちの日頃多忙な親御さんたちのことを想い,このような運びとなりました。
よろしくお願い申し上げます。
台風5号が九州に接近しています。
当院は本日木曜のため,午後は手術日で外来診療はお休みです。
午前の診療は,台風に関わらず12時30分まで受け付けておりますので,台風が激しくなる前に,どうぞおみえ下さい。
さて,台風と言いますと,1号,2号‥・という名前がついています。これはその年の1月1日から数えて,発生した台風の名前(ナンバリング)なのですが,面白いのは,台風には固有のアジア名が存在するということです。前回の4号はMAN-YI(マンニィ),そして今回の5号は,USAGI(ウサギ)なんです(^0^)/
ウサギのように,ぴょんぴょん早く通り過ぎてくれればいいのですが。。。
耳鼻科には,全く関係のない話なんですけどね。
大分 首藤耳鼻科でした。
首藤耳鼻咽喉科(大分市 滝尾 津守)は,生まれ変わります。(早々ですが)
6月18日開院以来,梅雨の長雨,台風の来襲,猛暑にも関わらず,近隣の方々,遠方の方々(福岡,千葉の方まで)におみえ頂いておりますが,多くの患者さんからご要望のありましたことを,実行致したいと考えます。
1:日曜診療の開始 日曜日 朝8時30分から12時30分まで診療受付!
2:早朝診療の開始 毎日 朝8時30分から診療開始!
通勤,通学前にいかがですか?
ということで,休診日は祝日だけということになっております。
いったい,院長はいつ休むのでしょうか?というご心配の声を頂いておりますが,勤務医時代はそれこそ盆も正月もなく,日曜,祝日,毎日働いておりましたので,心配ご無用です。皆さんのお役に立てるなら,ばんばんやりますので,何卒ご支援のほど,よろしくお願い申し上げます_(ーー)_
暑中お見舞い申しあげます。。
暑い日が続きます。皆様如何お過ごしでしょうか。大分市 津守 首藤耳鼻咽喉科 院長 首藤純です。
現在当院は,8月1日からの診療時間変更および日曜診療に向けて,準備を整えております。
各行政機関への届け出はもちろんのこと,院外薬局との打ち合わせ,院内外の掲示物,広告の変更など,診療時間と曜日の変更だけなのですが,意外に準備が多いのです。
休診日は基本的に祝日のみとなりますので,地域の皆様のお役に少しでもたてればと考えています。
大分市内での耳鼻咽喉科日曜診療は,おそらく,初めての試みとなろうかと思います。院長自身も楽しみにしておりますので,どうぞお気軽にご連絡を。お待ち致しております。
大分市 滝尾 津守 にある首藤耳鼻咽喉科 院長 首藤純です。
当院は全館バリアフリーとなっています。
まず,1階からは車イス対応エレベーターがございます。
トイレも車イス対応で,内部にはベビーベッド(オムツ替え),チャイルドシートもあります。
廊下も通常より10cm幅広くしており,車イスの行き来にも充分です。
車イスそのものも準備致しておりますので,お気軽にご相談下さい。