薬の効果について
私は患者さんの症状に応じて、処置をしたり、薬を処方しますが、あくまでも強制ではありません。嫌ならば飲まなくて構いませんし、薬や検査、処置不要ならばその旨お伝え下さい。但し検査をしなければ出せない薬もありますのでご了承ください。
従って私から『薬を飲まさせられる』という考えは違うと思います。また、絶対に治るという薬や処置や手術はありませんので、治療効果の保証は致しません。飲んでみないと効くか効かないかはわかりません。
私は患者さんの症状に応じて、処置をしたり、薬を処方しますが、あくまでも強制ではありません。嫌ならば飲まなくて構いませんし、薬や検査、処置不要ならばその旨お伝え下さい。但し検査をしなければ出せない薬もありますのでご了承ください。
従って私から『薬を飲まさせられる』という考えは違うと思います。また、絶対に治るという薬や処置や手術はありませんので、治療効果の保証は致しません。飲んでみないと効くか効かないかはわかりません。
【診療時間について】
当院の診療時間は他院のそれと異なりますので、ご注意下さい。
現在、平日午前は11時00分、午後は4時30分までの受付をがんばる予定ですが、院長持病悪化のため、確約はできません。余裕をもって午前8時半から10時まで、午後2時半から4時までとお考え下さい。スタッフの労働時間が働き方改革により制限されており、午前は12時、午後は5時に診療を終わらなくてはなりません。短いと思われるかも知れませんが、診療終了後の事務作業に時間かかり、これでも手一杯です。混雑によって短縮します。
以前から何度も書いてますが、受付終了時間ではありません!
【電話について】
Googleは勝手に電話番号、時間などを載せていますので、当院のホームページをご覧ください
【口コミについて】
皆さん勝手なこと書いてます。私も人間なので、機嫌や体調の良い時もあれば、悪い時もあります。(ごめんなさい)。原因がわからない症状に対しては、「わかりません」とはっきり言います。飲食店ではないので、評価もお褒めもお叱りも不要ですし、不満や不信感あれば、クスリ手帳、検査結果を持って他院へ行って下さい。なお、月一で開示請求行ってます。
2024年2月8日 大分市学校保健功労者表彰
大分市教育委員会、大分市学校保健会より
大分市立滝尾中学校、滝尾小学校、森岡小学校の学校耳鼻咽喉科医を15年にわたり務めたことに対する表彰