大分県大分市の耳鼻科・アレルギー科・気管食道科・小児耳鼻科【耳・鼻・のど・アレルギー性鼻炎・中耳炎・めまい・副鼻腔炎・難聴・顔面神経麻痺などの病気】首藤耳鼻咽喉科

大分県大分市の耳鼻科・アレルギー科・気管食道科・小児耳鼻科・首藤耳鼻咽喉科
〒870-0945 大分県大分市津守12組2 TEL 097-567-8714
診療の順番受付システムはこちら
〒870-0945 大分県大分市津守12組2 TEL 097-567-8714
診療の順番受付システムはこちら
  • サイトマップ
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
  • 2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

大分市花粉情報2010(1月25日)

この記事は2010年1月25日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年01月25日


首藤耳鼻科 花粉症情報2010として,大分市津守(滝尾地区)の花粉症情報を(ほぼ)毎日更新しております。


1月24−25日スギ花粉0個/cm2(累計3個)

1月25日本日の予想 飛散少数

概況:花粉症の症状でお見えになる患者さんが多く,地域により少数飛散すると考えられます。

大分市 花粉症 治療 首藤耳鼻咽喉科



感謝の気持ち

この記事は2010年1月24日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年01月24日

大分市 首藤耳鼻咽喉科 近くの空

今日は、いいお天気です♪

今日の日曜の診察は12時30分までの受付ですが、

診察はまだまだ続いています。。。

大変長い時間お待たせしてしまって、申し訳ありません。

院長はもちろん、私達スタッフも、少しでも皆さまの待ち時間が短くなるようにがんばります!

最近特に、「※※さんから教えてもらって来ました。」という方が増えています。

本当にうれしいです。

その※※さんはきっと、首藤耳鼻咽喉科のことを気に入ってくれたから

紹介してくださったんだと、思います。

来ていただいた方に、「首藤耳鼻咽喉科に来てよかった。」と、思ってもらえるように

一日、一日を大切にがんばりたいと思います。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 


大分市花粉症情報2010(1月24日)

この記事は2010年1月24日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年01月24日


首藤耳鼻科 花粉症情報2010として,大分市津守(滝尾地区)の花粉症情報を(ほぼ)毎日更新しております。


1月23−24日スギ花粉1個/cm2(累計3個)

1月24日本日の予想 飛散少数

概況:気温の上昇が予想されており,花粉症の症状でお見えになる患者さんが多く,少数飛散が持続すると考えられます。

大分市 花粉症 治療 首藤耳鼻咽喉科


大分市にスギ花粉飛散開始を宣言!

この記事は2010年1月23日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年01月23日

1月22日、23日と大分市ではスギ花粉が1個/cm2 2日連続して観測されました。(首藤耳鼻咽喉科調べ)

これにより大分市はスギ花粉飛散期に入ったことになります。

花粉症の方は、症状がなくても、早めに内服点鼻治療レーザー治療を開始するほうが、

花粉の季節を楽に過ごすことができます。また外出する際は、メガネやマスクなどスギ花粉を

あびないように気をつけましょう。布団や洗濯物は外に干さないようにしましょう。


うれしいコト

この記事は2010年1月23日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年01月23日

首藤耳鼻咽喉科 今日の空

今日の、首藤耳鼻咽喉科から見える空です。

いいお天気ですね♪

でも、昨日に続き花粉は観測されています。

しっかり飛んでるんですね。

ここ、大分市でこんな感じですから、場所によってはもっと!!かも。。。

対策、がんばりましょうねっ!(私も含めて)

今日は、土曜日。ばたばたしています。

そんな中で、久々に会った子どもさんたちが、私を見つけて大きく手を振ってくれます♪

うれしいですね。。。とっても。あと、お手紙くれたり。

わたしも、どうしても居ない時間があったりするので、会えなかったりします。

その時は、次の時にごめんなさい。。。を、します。

わたしも、子どもを連れて病院通いしていた時に、

優しく話しかけてくれた、看護師さんや受付の方のおかげで

病気の子どもを抱えたツライ時期でしたが、癒されたことがありました。

わたしも、そんな人になりたい!と、いつも思っています。


  • 診療受付時間のご案内
  • 交通アクセスのご案内
  • 順番受付システムのご案内
  • 初診の方向けの問診票ダウンロード
  • 事務長ブログ
  • 首藤歯科クリニック
  • 当院は地域医療の充実に貢献する「大分県立病院・地域医療連携登録施設」です。

ページトップへ戻る