大分県大分市の耳鼻科・アレルギー科・気管食道科・小児耳鼻科【耳・鼻・のど・アレルギー性鼻炎・中耳炎・めまい・副鼻腔炎・難聴・顔面神経麻痺などの病気】首藤耳鼻咽喉科

大分県大分市の耳鼻科・アレルギー科・気管食道科・小児耳鼻科・首藤耳鼻咽喉科
〒870-0945 大分県大分市津守12組2 TEL 097-567-8714
診療の順番受付システムはこちら
〒870-0945 大分県大分市津守12組2 TEL 097-567-8714
診療の順番受付システムはこちら
  • サイトマップ
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
  • 2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

大分市花粉症情報2010(2月2日)

この記事は2010年2月2日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年02月02日

首藤耳鼻科 花粉症情報2010として,大分市津守(滝尾地区)の花粉症情報を(ほぼ)毎日更新しております。


2月1−2日スギ花粉1個/cm2(累計6個)

2月2日本日の予想 少数飛散

概況:天候回復のため,少数飛散すると考えられます。

大分市 花粉症 季節前治療 首藤耳鼻咽喉科


雨の日になると。

この記事は2010年2月1日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年02月01日

大分市 首藤耳鼻咽喉科 雨花

今日も雨ですね。

雨が嫌いなわけではないけれど。。。

いつもより、掃除の回数が増えていくんです。。。

首藤耳鼻咽喉科は、うれしいことに

子どもさんの患者さんが多いのです。

子どもさんは雨降り、長靴、大好きですよね。

幼稚園や、保育園で、「やった〜!水たまり〜!」

これ、定番です。

うちの子たちも、いつもそうでしたから。。。

そして、ちょっと乾く。

また、水たまり。

繰り返すと、長靴すごいんですよね!どろだんご。

でも、でも、それは元気な証拠。大事なことですよね。

たくさん遊んだ証拠を、見せて下さいね!

わたしたちは、お掃除がんばりますね♪

 


大分市花粉症情報2010(2月1日)

この記事は2010年2月1日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年02月01日

首藤耳鼻科 花粉症情報2010として,大分市津守(滝尾地区)の花粉症情報を(ほぼ)毎日更新しております。


1月31日−2月1日スギ花粉0個/cm2(累計5個)

2月1日本日の予想 飛散なし

概況:雨のため,飛散なしと考えられます。

大分市 花粉症 APC治療 首藤耳鼻咽喉科


今日は雨。。

この記事は2010年1月31日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年01月31日

大分市 首藤耳鼻咽喉科 雨の花

今日は雨。。。

みなさんお待たせして、申し訳ありません。

これからも、スタッフ一同がんばります♪


大分市花粉症情報2010(1月31日)

この記事は2010年1月31日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

この記事の投稿日:2010年01月31日

首藤耳鼻科 花粉症情報2010として,大分市津守(滝尾地区)の花粉症情報を(ほぼ)毎日更新しております。


1月30−31日スギ花粉1個/cm2(累計5個)

1月31日本日の予想 飛散なし

概況:雨のため,飛散なしと考えられます。

大分市 花粉症 APC治療 首藤耳鼻咽喉科


  • 診療受付時間のご案内
  • 交通アクセスのご案内
  • 順番受付システムのご案内
  • 初診の方向けの問診票ダウンロード
  • 事務長ブログ
  • 首藤歯科クリニック
  • 当院は地域医療の充実に貢献する「大分県立病院・地域医療連携登録施設」です。

ページトップへ戻る