10/25院内無料講演会・健康相談会 実施せまる
当院では毎月1回,耳鼻咽喉科の病気に関する講演会・健康相談を実施致します。当院の患者さんでなくても,もちろんご参加頂けます。耳鼻科やアレルギーの基本的なことから,治療内容に関することまで説明します。また,終了後個別相談も受け付けますので,普段お聴きになりにくいことでも,大丈夫です。
第1回は10月25日(木)13:00~13:30
「こどもの耳鼻科の病気・アレルギーから中耳炎まで」
場所:首藤耳鼻咽喉科(大分市津守12組2 097-567-8714)
お気軽にご参加下さい。参加費は無料です。
ささやかですが参加していただいた方には,記念品を差し上げます。
参加ご希望の方や,詳細はお電話下さい。
実は第2回も開催予定が決定しております。
11/29(木) 13:00~13:30
テーマ「その鼻水は本当にカゼですか?子供から大人まで」
是非,どうぞ。
大分市 首藤耳鼻咽喉科 院長 首藤純

















 いよいよ10月1日より,厚生労働省認定施設として,禁煙外来を開始致します。流れとしましては,1。まず受診していただきます。2。簡単なアンケート形式のテストを書いていただきます。5分程度でしょうか。3。息の中の一酸化炭素濃度を測定します。以上の2つの検査で結果を満たすと,ニコチン依存症と診断されて,保険で禁煙治療ができます。もちろん,検査結果を満たさない方は,自費でも治療が可能です。 治療は,ニコチンパッチというシールを貼ることにより3ヶ月かけて行います。このシールにより,通常の禁煙よりも成功率が2倍になると言われています。保険が適応されると,1万3千円(3ヶ月間,薬代込み)程度で禁煙治療ができます。 あとは,皆さんの意思次第です。院長も,15年前まで1日40本 LARK mildを吸う自称ヘビースモーカーでしたので,この経験を生かして,皆さんにアドバイスできたらと考えています。 大分市 日曜診療の首藤耳鼻科でした。
いよいよ10月1日より,厚生労働省認定施設として,禁煙外来を開始致します。流れとしましては,1。まず受診していただきます。2。簡単なアンケート形式のテストを書いていただきます。5分程度でしょうか。3。息の中の一酸化炭素濃度を測定します。以上の2つの検査で結果を満たすと,ニコチン依存症と診断されて,保険で禁煙治療ができます。もちろん,検査結果を満たさない方は,自費でも治療が可能です。 治療は,ニコチンパッチというシールを貼ることにより3ヶ月かけて行います。このシールにより,通常の禁煙よりも成功率が2倍になると言われています。保険が適応されると,1万3千円(3ヶ月間,薬代込み)程度で禁煙治療ができます。 あとは,皆さんの意思次第です。院長も,15年前まで1日40本 LARK mildを吸う自称ヘビースモーカーでしたので,この経験を生かして,皆さんにアドバイスできたらと考えています。 大分市 日曜診療の首藤耳鼻科でした。












